千葉で相続や贈与にお困りなら市川市の税理士法人に!
税理士が一気通貫で対応するので安心!
初回面談 税理士が対応で無料!
 JR総武線 本八幡2分! 京成八幡2分!で好立地
 土日・祝日・夜間にも対応可能
受付時間
税理士法人リアドリは相続・生前贈与に精通していますので、サービスの流れも分かりやすいです!
 
 まずはお気軽にお電話もしくはフォームよりお問合せください!
お問い合わせ時に準備が必要な書類等は不要です。
まずは、ご相談内容や状況を簡単にお伺いしたうえで、無料相談の日程を調整させていただきます。
 
 当事務所へご来社して頂き、ご状況やお悩み、ご不明点などをお伺いします。当社では相続担当の税理士の細川直哉か税理士の細川ひろみが担当します。
他社では無資格者が担当したり、面談まで誰が出てくるのか分からないということはありません。zoom面談も可能です!
この税理士に依頼していいのか、どんな人が担当なのかわからないので不安を持っていると思います。当社は、代表税理士の細川直哉か相続専任担当の税理士 在岡俊樹が対応します。二人のどちらかが対応するので、安心です!
お客さまとの対話を重視することがモットーです。お客さまのお話にじっくりと耳を傾け、時間をかけて丁寧にヒアリングして、最適な節税や遺産分割協議書の作成などのアドバイスを行います。
可能でしたら、以下をご持参して頂けると概算報酬がわかります。
 
 弊社にご依頼するか否かに関わらず御見積書を作成してお渡しします。
税理士事務所によっては、明確な料金体系がなく、30万円か40万円くらいとアバウトに手数料を説明するところもありますが、弊社はHPに明確な料金を記載しておりますので分かりやすく、シンプルです。
お見積り内容について一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
 
 お見積り内容にご同意いただけましたら、申し込みへと進みます。
見積書 兼 申込書にご署名・捺印をして頂き、着手金として半金を先払いしていただきます。ご入金後にサービス提供を開始させていただきます。
 
 初回面談時に伺った内容で、必要書類リストを作成してご説明させていただきます。
被相続人のことですので不明点があるかと思いますが、当社では遠方に住んでいて被相続人の生活が分からない相続人や兄弟が多い相続人など様々な相続を担当していますので収集方法についてもご説明いたします。
 
 書類が届き次第、速やかに相続税計算に取り掛かります。
書類の不足等がありましたら随時ご連絡します。連絡手段も複数あります(電話・メール・Line・chatworkなど)のでご安心下さい。
概ね書類を頂き、計算が終わったタイミングで、概算の税額等をお伝えします。納税資金のご準備をお願いします。
弊社が得意とする延納や物納なども可能ですのでご相談下さい。
 
 税務調査で指摘される可能性があるものや特殊な計算方法による節税を行っている場合にはご理解していただくまでご説明いたします。
ご納得していただいた後に押印をしていただきます。
その場で納付書もお渡しします。金融機関で納付をお願い致します。
 
 税理士法人リアドリでは、ご説明・ご理解後に申告をさせていただきます。最終的な報酬をお伝えし、着手金の除いた残り分を請求させて頂きます。
ご入金は1週間程度でお願いをしております。
 
 税務署に提出した申告書の控えとお預かりした書類をご返却いたします。
税務調査があった場合には、ご返却した書類をそのまま準備すれば、税務調査対応が可能な程度に整理・ご返却します。相続税の税務調査の連絡も当社にきますのでご安心です。